025-224-5966
2024年度 魚沼支部 活動報告
2024年度 栄養士会魚沼支部 事業計画・活動報告
【公益1】
◎FMゆきぐに
日 時 | 毎月第1・3月曜日 AM9:27~(5-8分/回) | ||||||||
会 場 | 電話収録 | ||||||||
内 容 | 地域住民へ食と栄養の情報を発信 |
◎雪国新聞
日 時 | 月2回 金曜日 |
内 容 | 地元機関紙「雪国新聞」に旬の食材や身近な食材を使用した簡単レシピを紹介内容 |
【公益2】
◎第一回支部会
日 時 | 2024年7月20日 9:30-11:45 | ||||||||
会 場 | 北里保健衛生専門学院 | ||||||||
内 容 | 講話 「魚沼圏域における栄養情報連携の推進について」 事例報告 「能登半島地震におけるJDA-DAT活動について」 南魚沼地域振興局 健康福祉環境部 磯部澄枝氏 | ||||||||
報 告 | 報告書 |
〇第二回支部会
日 時 | 2025年1月18 日(土) | ||||||||
会 場 | 北里保健衛生専門学院 | ||||||||
内 容 | 〇
講話「持続可能な給食運営と適正な栄養管理の実現に向けた取り組み」 湯沢町 保健医療センター 栄養室長 柳真紀様 〇 グループワーク 「給食運営及び栄養管理についての課題とこれからの視点」 | ||||||||
報 告 | 報告書 |