お電話でのお問い合わせはこちら
025-224-5966

食と健康に関する情報

私たちの身体は食べたものでできています。人は、生きていくために色々な栄養素が必要であり、身体に必要なすべての栄養素をバランスよく食事からとることが大切です。健康な生活のため、疾病予防や病気と上手に付き合っていくために役立つ情報をご紹介します。新潟県栄養士会は、「食」を通して県民のみなさんの「健康」をサポートします。

食事バランスガイド

「食事バランスガイド」は、1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかの目安をわかりやすくイラストで示したものです。(厚生労働省と農林水産省の共同により平成17年6月に策定されました。)

スポーツ栄養

最近注目されている「スポーツ栄養」は、ジュニアアスリートからトップアスリート、そしてアスリートだけではなく、趣味で運動する方など、様々な人が対象になります。またフレイル予防などにも活かせる分野です。「東京オリンピック・パラリンピック」開催を機会に、たくさんの方に目を向けていただけたらと思います。

健康と食事

疾病と食事

新潟市病院給食研究会